TEPCO 関電工グループ

装置・治具

省力化・高精度・スピーディな工事をサポート

部材の落下防止などの安全対策から作業の精度向上や検査の迅速化など、
現場での様々な作業をより高精度に素早く、安全に行うためのオリジナルツールを開発します。

アシスト機能付き宙乗機

モーターで自走して登坂の際も作業者負担を低減 従来、宙乗機を使用する際は人力で電線上を走行させていますが、宙乗機のホイールにインホイールモータを搭載し登坂力をアシストすることにより、作業員の労働負荷を低減します。傾斜15度程度であれば、モータの力だけで自走が可能です。単導体・複導体・4導体用があり、広く現場で使用されています。

アシスト機能付き宙乗機

半自動SRリング取付装置(リンG郎)

レバーを引くだけでSRリングの取付ができ、作業者負担を軽減 従来、リングペンチを使用して付けていたSRリングを、レバー式で簡単に取付可能とした装置。リング取付作業を効率化し手作業の負担を大幅に軽減できます。また、SRリング落下の心配がないため、大きな落下防止ネットを付ける必要がありません。(動画は試験状況下のため落下防止ネットを装着 実際はカウンタウエイトのアーマロッド取付時に簡易的な落下防止ネットがあればよい)現在、地線用(AC70、OPGW60、OPGW80)を現場展開中。

半自動SRリング取付装置(リンG郎)

DIPS(Device of Information and Power Supply)
電源供給式情報通信装置

山中で長期間電源を確保する環境に優しい発電システム Mk-Ⅰ(燃料電池電源)
メタノール中の水素と大気中の酸素の科学反応で得られる電力を約2週間連続運転できる装置を構築。山深い山岳現場に毎朝作業員が行かなくても、閉域Wi-Fi網システムと併せることで架線工事区間での確実な通信・連絡手段を提供できるシステムです。

DIPS(Device of Information and Power Supply)

Mk-Ⅱ(ポータブル電池+ソーラーパネル電源)
電源にポータブル電源とソーラパネルを組み合わせ、Mk-Ⅰではほぼ通信システム用の供給にとどまっていた電源を大幅に容量アップしました。他の電化製品への電源供給が可能となり、現場内での利用環境の多様性が大きく広がります。

DIPS(Device of Information and Power Supply)

簡易フロート型鉄塔組立装置

市街地、狭隘地での鉄塔工事に最適 移動式クレーン工法、クライミングクレーン工法、台棒工法などの従来工法が適用できない箇所において、鉄塔工事(鉄塔組立、解体)を可能にする軽量小型の鉄塔組立装置です。

簡易フロート型鉄塔組立装置

マグキーパー

ボルト・ナット等の落下防止補助工具 架空送電線工事の作業中に高所からロープで結ぶことができないボルト・ナットなど小さな鉄製小物の落下を防ぐ磁石式落下防止補助具です。

マグキーパー

小型ワイヤ巻取装置

狭隘地におけるワイヤ介錯作業の省力化と安全の確保 小型ワイヤ巻取装置(本体重量52kg L750×W656×H543)はトラバーサ機能を有し、ワイヤの乱巻を防ぎます。ウインチ後方でのワイヤ介錯が不要になり、安全性が大きく向上。電源は100Vのポータブル発電機または緊線ウインチからインバータを介し供給することもできます。巻取装置は専用ラックを使用し、緊線ウインチで運搬が可能です。

小型ワイヤ巻取装置

架渉線ラッピング装置

錆等を飛散させず劣化した架空地線を撤去 劣化して表面に錆が発生した架空地線の撤去にあたり、架空地線を外側からラッピングすることにより、金車通過時に表面の錆が飛散する事象を防止し、環境影響を低減します。

架渉線ラッピング装置

定張力リールワインダ

従来のリールワインダの能力を大幅に改良 従来型のリールワインダに、インバータ制御の電動モーターを搭載させることにより能力を大幅に向上させ、さらに巻取り力1tのウィンチ機能を併せ持ち、一定の張力を維持させる動作も可能な製品です。

定張力リールワインダ

ご案内
開発品につきましては、販売もしくはリース(製品により)ができます。ご予定されるお客様は、電話・メールにてお問合せください。